キャリア/転職相談はこちら☛https://x.gd/a3uI2
奈良県出身。40歳。
教師の家系に生まれ、幼少期より教育に強い興味を持つ。学生時代は、体育の家庭教師や社会人アイスホッケーチームの学生トレーナーとして活動する傍ら、体育教師を目指す。しかし、教育実習を経て、教育業界の閉塞感を感じ、教育業界に入るのではなく、教育業界を変える人材になるべく、経営者になることを決意する。
早稲田大学卒業後、株式会社ネオキャリアに2006年新卒として入社。
セールス、人事組織コンサルタント、事業開発、経営企画、人事、広報を経て、2016年10月から人事戦略管掌の執行役員に就任。
ジョブ型人事制度への移行、ネクストボード育成プログラム企画、エンゲージメント向上、離職率低下、リファラル採用スキーム作成、CIの制定、顧客体験価値向上、HRとテクノロジーの両利きの組織運営などを推進し、ネオキャリアを50人から4,000人の組織に成長させる。
また、パラレル人事として、一部上場企業、プレIPO企業、シード企業など、様々なフェーズ、業態の企業の人事顧問を行う。
2022年6月 株式会社シンシア・ハート創業 人事組織コンサル事業、転職副業紹介事業、コミュニケーションデザインプロダクト開発事業を展開。さらに、個人が持つパーソナルキャピタル(個人的資本)の見える化ができるプロダクトの開発に着手している。
趣味はボディメイク、YOSAKOIソーラン、絵本作り。学生時代に達成できなかった100m12秒切りを目指し、体幹矯正を行ってマスターズでチャレンジ中。
双子の父親になる予定だったが、妊娠28週で一人の子を亡くし、妻は大腸癌ステージ4と診断される。妻は1年2カ月の闘病との末、癌から併発する脳梗塞で入院。お別れの準備や会話もできぬまま帰らぬ人となり、シングルファーザーとなる。
様々な逆境を乗り越えながら、ライフ、キャリア、人事組織、パーソナルキャピタルに向かう人材のプロフェッショナル『戦略人事』『キャリア・デザイナー』。
1983年12月 奈良県にて誕生
2006年3月 早稲田大学卒業
2006年4月 株式会社ネオキャリア入社
2016年10月 人事戦略管掌 執行役員に就任
2020年10月 パラレル人事業開始
2022年6月 株式会社シンシア・ハート創業
2022年12月 株式会社ネオキャリア退職
2023年2月 情報経営イノベーション専門職大学 客員教授就任
2023年4月 早稲田大学院 経営管理研究科(MBA)卒業
2023年8月 奈良県磯城郡川西町の人事組織戦略プランナーに就任
<aside> 💫 My Purpose:『頑張る』を『オモロく』
</aside>
<aside> 💫 My Phylosophy:楽しく行こう!ええことあんで!
</aside>